2012-01-15

綾辻行人「奇面館の殺人」


「こんなとんでもない状況は前代未聞ではないか、と思う。現実に起こった事件については云わずもがな、古今東西、さまざまなミステリの物語中で描かれた事件を見渡してみたとしても」

久しぶりの「館」シリーズ新作。発表インターバルの長さに比例してまた大部なお話になるのではないか、と不安があったのだけれど、実際には400ページ余で収まっていて逆に意外でした。
雰囲気も基本はシリアスではあるものの重苦しい描写は少なく、あくまで不可解な犯罪を中心に組み立てられた、ストレートな探偵小説であります。

僻地に立てられたいわくある館で、招かれた人々はそれぞれが仮面を被らされている。豪雪で外部との連絡が遮断された、そんな状況で発見される首無し死体。
外枠だけを取れば本当、古典的な設定であるよね。今時、珍しいだろうというくらい。けれど、二十数年前『十角館の殺人』に出会ったときにもやはり同じような印象を持ったのだ。そして、こんなにわくわくする小説が他にあるだろうか、とも。
今作はもう、読んでいる間は嬉しくってしようがなかった。

勿論、稚気に満ちた仕掛けでもって読者の意表を突く、それが綾辻行人だ。逆に、圧倒的な完成度とか水も漏らさぬ精緻な構築、なんてものとは無縁だとは思う。

2012年の新本格。作者らしい遊び心に満ちた作品です。

0 件のコメント:

コメントを投稿