2014-10-04
George Harrison / Living In The Material World
1973年、前作「All Things Must Pass」から二年半ほどのインターバルを挟んでのリリース。
スロウの曲が多めに入っているのだけれど、それらではサウンドがもっさりというか、どうも焦点がはっきりしないような感じ。オルガンはもっと控えめなほうが良かったんじゃあ。特にアルバム後半では似たようなテンポのものが並ぶことで、互いの印象を打ち消しあっているきらいもあります。続けて聴くと、かったるい。CDのボーナスに入っているシングルB面曲のような、リラックスした雰囲気のものがチェンジ・オブ・ペースとして混じっていれば、と思うのですよ。
そういった詰めの甘さもまた、ジョージらしいという気はしますが。個人的には軽快な曲が入ったアルバム前半部分のほうをよく聴きます。
シングル・カットされたのが "Give Me Love (Give Me Peace On Earth)" で、ジョージにとって二曲目のチャート・トッパー。なのだが、曲自体はあまりあざといところの無い素直なプロダクションのもの。当時の人気はすさまじかった、ということなのだろうな。タイトルを連呼する部分のメロディーがバックに対してずれていくのがフックといえば、そうか。スライドのキレは勿論、ジム・ケルトナーによるドラムの組み立ては素晴らしいし、クラウス・フォアマンの弾くベースもよく唄っています。
都会化したスワンプ・ロック、という印象のファンキーなミディアムが "Sue Me, Sue You Blues"。アラン・トゥーサンと共通するようなセンスも感じられ、ここ最近、特に気に入っています。サビ部分やエンディングのフュージョンっぽい演奏も格好いい。
"Don't Let Me Wait Too Long" はカスタネットやティンパニも入って、ガール・グループの線を狙ったのでありましょうか。ロイ・オービソン風の "Who Can See It" もそうですが、ライターとしてもシンガーとしてもそんなに器用というか何でもできるひとではないせいか、ジョージ・ハリスンの曲以外の何物でもない、という仕上がりですな。
新リマスターは2006年版と比較すると音圧が抑え目に。そのせいか、音像に奥行きが感じられるようになったのでは。高音も気にならず、落ち着いて聴けますわ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿